ナイキのランニングウェアは多くのランナーから人気があります。
しかし、ランニングウェアといってもその種類はたくさんあり、それぞれ選んでいくのは大変だと思います。
また、カラーバリエーションも豊富にあり、どのようにコーデを決めて行けば良いのかも迷うところだと思います。
なので、ここではナイキのランニングウェアのおすすめをコーデ別にいくつか紹介していきたいと思います。
<併せて読みたい>
→初心者ランナーは最低限揃えておくべきウェアはコレ!レディース・メンズのおすすめの人気スタイルも紹介!
→肥満体型で自分に自信がない…そんなあなた必見!モテる体を目指すHMBサプリとは?おすすめ3選はコレ!
スポンサードリンク
Contents
ナイキのランニングウェアは他のメーカーと何が違うの?
ナイキのウェアの独自の「Dri-Fit」テクノロジー
出典:ナイキ公式サイト
ナイキのランニングウェアの代表的な技術が「Dri-Fit」テクノロジーです。
「Dri-Fit」テクノロジーは、汗を素早く吸収し蒸発する素材によって、汗ムレを抑えて快適な走りを維持できる技術です。
また、蒸れやすい部分に通気性の高い素材が使用されているなど、細かな設計がされています。
背面や膝の部分に再帰反射材が使用されているウェアもあるため、夜に走る方にもおすすめです。
価格は他ブランドよりも高め
ナイキのランニングウェアはアディダスやアシックスなどの他ブランドのものと比べて、比較的高めです。
特に、ジャケット・ランニングタイツなどは1万円前後するものもあります。
価格は高めですが、軽くて速乾性で優れており品質が高く、夏でも冬でも快適に走ることができます。
ランニングウェアの種類別おすすめはコレ!
半袖Tシャツのおすすめは?
ナイキ Dri-Fit マイラークール
「ナイキ Dri-Fit マイラークール」は、ナイキの人気ランニングTシャツです。
軽くて通気性に優れた素材でできているため、快適に走ることができます。
色のバリエーションも豊富なので、コーデなどに合わせて好きな色を選んでみてはどうでしょうか?
→「ナイキ Dri-Fit マイラー クール」の一覧はこちら!
長袖Tシャツのおすすめは?
長袖Tシャツ① 「ナイキ Dri-Fit レジェンド」
出典:楽天
長袖Tシャツは、秋から冬の寒い時期にかけて活躍します。
半袖Tシャツでも走っていると暖まりますが、長袖Tシャツはもっと寒さを凌ぎたい方におすすめです。
「ナイキ Dri-Fit レジェンド」は楽天などで2500円前後と、お手頃な価格で買うことができます。
速乾性があり、長めの裾を中に入れることで暖かい状態をキープしてくれます。
ナイキの製品の中でも、コスパの良いものを購入したい方はこちらがおすすめです。
長袖Tシャツ② 「ナイキ サーマ スフィア エレメント」
出典:ナイキ公式サイト
「ナイキ サーマ スフィア エレメント」は保温性が高いのが特徴です。
さらに、保温性・耐風性だけでなく、「Dri-Fit」によって速乾性も取り入れられています。
価格は楽天でもナイキ公式サイトで税込9720円と高めですが、楽天などでは7000円前後で購入できます。
出費がかさんでも、しっかり防寒対策をしたいという方におすすめです。
ショートパンツのおすすめは?
ショートパンツ① 「ナイキ フレックス ストライド エレベイト」
出典:ナイキ公式サイト
ショートパンツは夏は1枚、冬はタイツやジャージを着るなどして、1年中使用できます。
そのため、走る上では必須アイテムと言えるでしょう。
「ナイキ フレックス ストライド エレベイト」は、ハーフパンツの下にインナーが入っています。
インナーがついていますが、やはりボトムスだけでは寒いと思いますので、ランニングタイツか長いパンツを履くのがおすすめです。
また、側面にチャック付きのポケットがあるため、ランニングで必要なものを入れておけます。
楽天やアマゾンでは取り扱っていないようで、価格は公式サイトで税込8100円と高めなのがネックです。
→「ナイキ フレックス ストライド エレベイト」の購入はこちら!
ショートパンツ② 「ナイキ チャレンジャー」
出典;ナイキ公式サイト
「ナイキ チャレンジャー」には下にインナーが付いていません。
パンツの中にインナーが付いていない方が良いという方は、「ナイキ チャレンジャー」がおすすめです。
また、価格も楽天では2500円〜4000円程度とリーズナブルです。
ウインドブレーカーのおすすめは?
ナイキ チーム ウーブン
出典:楽天
ウインドブレーカーは、秋・冬・春の防寒対策として有効です。
特に、ナイキのウインドブレーカーは軽量なため、ランニング時にも気になりにくいです。
「ナイキ チーム ウーブン」はデザインがいくつかあるため、好きな色を選べます。
また、価格も4000円〜6000円と、ナイキのジャケットの中でも比較的安いです。
さらに、軽くて体の動きが自然になるように設計されているため走りやすいです。
ランニングタイツのおすすめは?
ナイキ パワー エッセンシャル
出典:ナイキ公式サイト
ロングパンツ(ジャージの下)を履く代わりに、ランニングタイツを履くのも冬の寒さ対策の一つです。
ランニングタイツには、防寒・紫外線からの防御・足の負担軽減といった効果があります。
男性の方は、普段タイツを履いていない方も多いと思いますが、走る上では普通に履かれています。
「パワー エッセンシャル」は速乾性に優れており、人間工学に基づいて設計されており、フィット感も高いです。
価格も楽天で4000円〜5000円程度と、リーズナブルなため、初めて購入される方にもおすすめです。
インナーシャツのおすすめは?
ナイキ プロ
出典:楽天
インナーシャツは上半身の動きをサポートしてくれるだけなく、ジャケットの代わりの防寒対策としても使用できます。
「ナイキ プロ」は速乾性に優れており、ハードなトレーニングをした時でも快適に走ることができます。
伸縮性にも優れており、着用時も体を自然に動かすことができます。
カラーバリエーションが豊富で、Tシャツなどに合わせて選べるのも特徴です。
価格もナイキ公式サイトで4000円代、楽天やアマゾンだと3000円代のものもありコスパも良いです。
ランニンググローブのおすすめは?
ナイキ ラリーラン
冬の防寒対策として持っておいた方が良いのはランニンググローブです。
手袋をしていないと、走るときに手が常に外気にさらされた状態になり、冷たくて走りに集中できない可能性があります。
特に冷え性の方は、ランニンググローブは必須のアイテムです。
「ナイキ ラリーラン」は、保温性はもちろん軽量性にも優れているため、暖かい状態で重さを気にせずに走れます。
ランニングソックスのおすすめは?
ナイキ エリート ライトウェイト クウォーター
出典:楽天
ランニングソックスは必ず用意しておかなければならないというわけではありません。
ただ、一般的な靴下と比較して通気性が高く、ムレにくくなっています。
また、足の裏の土踏まずの部分をサポートしてくれるものが多く、足底筋膜炎や、シンスプリントなどの怪我の予防に繋がります。
さらに、足の裏にデコボコがついていて、滑り止め機能を有している靴下もあり、蹴り出しも楽になります。
「ナイキ エリート ライトウェイト クウォーター」は、足首まで覆ってくれるため、冬の使用にもおすすめです。
→「ナイキ エリート ライトウェイト クウォーター」の一覧はこちら!
ランニグキャップのおすすめは?
ナイキ エアロビル
ランニングキャップは夏の熱中症対策や、雨よけとして使用できます。
帽子をかぶって走っていない方も多いですが、好みや予算に応じて購入を検討してみてはどうでしょうか?
ランニングキャップの「ナイキ エアロビル」には、反射材が使用されています。
夜に走るときも安全性が向上するためおすすめです。
スポンサードリンク
ランニングウェアのコーデのおすすめは?
ここまで、見てきたようにランニングウェアといってもTシャツから靴下まで、様々なものがあります。
センスがあれば、コーデを簡単に決められるかもしれませんが、一つ一つのウェアについて決めていくのは、大変ではないでしょうか?
「一つずつ選ぶのは面倒くさい」「まとめて安く買いたい」という方は、以下のセット購入も利用してみてはどうでしょうか?
黒のモノトーンコーデ 5点セット
・半袖Tシャツ
・ショートパンツ
・ウインドブレーカー上下
・ランニングタイツ
・ランニングソックス
上の5点セットが入っており、冬に必要なものはほとんど揃っています。
Tシャツは黒・紺・白から選択できます。
あとは、ランニンググローブを用意しておけば冬の防寒対策もバッチリでしょう。
4点セットのおすすめ①
・半袖Tシャツ
・ショートパンツ
・ランニングタイツ
・ランニングソックス
上の4点が入ったセットで1万円台と、非常にコスパが良いです。
冬の防寒ウェアは入っていませんが、春から夏、秋にかけて使えるウェアが揃っています。
色も複数から選べて、簡単にコーデを決められるのが良いですね。
あとは、ランニンググローブとジャケットなどを揃えておくと良いでしょう。
4点セットのおすすめ②
・Tシャツ
・ショートパンツ
・ランニングジャケット
・ランニングタイツ
ジャケットとタイツが入っているため冬も使用できて、1年を通じて着用できるセットです。
ショートパンツに柄が入っており、選べるようになっています。
こちらの記事でもランニングウェアのセットを紹介しています。
→ランニングウェア選びで迷ってしまうあなたへ!簡単に選べてデザイン性も高い2点・3点・4点・5点セットはコレ!
まとめ
ナイキのおすすめランニングウェアを紹介しました。
良さそうなコーデは見つかりましたか?
ナイキのウェアは軽くて機能性の高いものが多いため、初心者から上級者までランナーに人気のメーカーです。
様々なウェアがありますが、Tシャツやショートパンツと、冬用の防寒ウェアは最低限揃えておいたほうが良いですね。
また、購入の際はセットで買ってしまった方が安上がりで、手間もかからないためおすすめです。
ナイキのシューズについてはこちら!
→初心者におすすめのナイキのランニングシューズは?厳選3種を紹介!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。