エプソンといえばプリンターを思い浮かべる方も多いと思いますが、ランニングウォッチも製造しています。
また、初心者ランナーから上級者まで様々なレベル帯のものがあり、性能も高いためおすすめのブランドです。
では、エプソンにはどんなランニングウォッチがあるのでしょうか?
ここでは、初心者ランナーからエリートランナーまでレベル別に、エプソンのおすすめウォッチ2〜3選を見ていきましょう。
スポンサードリンク
Contents
エプソンのランニングウォッチの特徴は?
エプソンのランニングウォッチは初心者モデルから、上級者モデルまで全てにGPS機能が搭載されているのが特徴です。
また、デザインは黒や白を基調としたものが多いため、多くの方に好まれています。
さらに、「Epson View」というアプリをインストールすることで、ランニングの記録をスマホやパソコンでも見ることができます。
大画面で、過去の様々なデータを振り返ることで、日々の成長を見るのに役立ちます。
エプソンのランニングウォッチでおすすめのものは?
初心者用
WristableGPS Q-10
引用:楽天
エプソンの初心者用ランニングウォッチです。
初心者用モデルながらGPSの機能がついているため、ロードを走っても距離が計測できます。
消費カロリーを確認できる機能がついているため、ダイエットをしている方におすすめです。
また、ラップ機能(区間ごとのタイム計測機能)もついているため、トレーニングやレースで使用することもできます。
ランニングに必要な機能は揃っており操作性も高いため、初心者は「WristableGPS Q-10」があれば十分でしょう。
価格もエプソン公式サイトで、税込14040円と最安モデルとなっています。
楽天やアマゾンで購入すると、さらに安くなっているものがあるのでおすすめです。
WristableGPS SF-120
引用:楽天
「WristableGPS SF-120」も初心者用のランニングウォッチです。
「WristableGPS SF-120」は「WristableGPS Q-10」の上位機種で、一日の歩数や消費カロリーや移動距離を記録する活動量計という機能がついています。
そのため、ランニング以外の日常生活でも使用できます。
定価は、税込17064円と、「WristableGPS Q-10」よりも若干高くなっています。
中級者用ランニングウォッチ
WristableGPS J-50
引用:楽天
「WristableGPS J-50」は中級者用のランニングウォッチで、心拍計の機能が搭載されています。
心拍数は、トレーニングのキツさを客観的に数字として見る指標となります。
心拍数を事前に設定することができ、一定の運動強度を保ち、効率よくトレーニングをすることができます。
また、同じトレーニングを繰り返しているうちに、心拍数が下がってきて自身の成長を具体的に見ることができます。
価格は、楽天やアマゾンで20000円〜24000円程度となっています。
WristableGPS SF-720
中級者用の「WristableGPS SF-720」は、GPSオンで30時間稼働でき、長時間の使用に耐えることができます。
そのため、1度の充電で数回の使用が可能です。
標高や、勾配といった山間部でのトレーニングで必要となる情報を表示してくれるため、トレイルランでも使用できます。
また、ロードでのランニングでも、区間ごとの設定ペースを一定ではなく、自由にかえることができます。
インターバル走などの変速的なトレー二ングでも便利です。
価格は楽天が安く、20000円〜25000円となっています。
上級者用
WristableGPS J-300
「WristableGPS J-300」は最大酸素摂取量を測定することができます。
最大酸素摂取量を測ることによって、フルマラソンのタイムや、運動強度などを調べることができます。
最大酸素摂取量からトレーニングの計画を立てたり、その日の調子を調べたり、レース本番のペース配分を計画できたりと細かく分析することができます。
また、トレーニング効果や、リカバリー時間も確認することができ、普段のランニングの効率をあげることができます。
価格は、楽天やアマゾンで28000円〜32000円です。
楽天の方が種類が豊富なためおすすめです。
WristableGPS J-350
引用:楽天
「WristableGPS J-350」は、「WristableGPS J-300」の上位版です。
「WristableGPS J-350」は、GPSと心拍計合わせた駆動時間が36時間(J-300は16時間)、活動量計が10日(J-300は5日)と長時間使用にも耐えられる作りとなっています。
ウルトラマラソンやトライアスロンなどで長時間の使用を検討されている方は、「WristableGPS J-350」がおすすめです。
価格は、楽天・アマゾンで37000円〜40000円程度となっています。
WristableGPS SF-850
引用:楽天
「WristableGPS SF-850」はエプソンの最上位ランニングウォッチです。
最大酸素摂取量や、活動系の機能も搭載しているほか、様々なトレーニングができます。
また、高度なGPS機能を搭載してるため、電波が届きにくいところでも、測定することができます。
電波が届かない場所でも、「ストライドセンサー」によって計測を続けることができます。
価格は、楽天やアマゾンで20000円〜25000円程度となっています。
まとめ
エプソンの人気ランニングウォッチを見てきました。
良さそうなものは見つかりましたか?
あなたの必要としている機能があるランニングウォッチを選ぶと、最も使い勝手が良くなると思いますよ。
ここでは、初心者・中級者・上級者と分けました。
しかし、もし初心者の方でも心拍計の機能が欲しい方は、中級者用のものを選ぶという手もあります。
また、こちらで紹介したランニングウォッチは、全て1万円以上のものです。
そのため、少し値段が高いと感じた方もいるのではないでしょうか?
以下の記事では、初心者用の安いランニングウォッチを紹介しています。
1万円を切るものや、中には5000円程度のものも存在するので、チェックしておきましょう!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。