ロードで走っても距離を測定できるGPS付きのランニングウォッチ。
スマホのアプリでも走った距離や時間を確認できますが、重さが気になる方もいるのではないでしょうか?
一方で、GPS付きのランニングウォッチは距離や時間を知る手段となるだけでなく、軽量性なども桁違いです。
また、初心者ランナーの方でも、GPS付きのランニングウォッチがあると非常に快適に走ることができます。
では、初心者におすすめなGPS機能付きランニングウォッチとは何でしょうか?
ここでは、初心者ランナー必見の4種類のランニングウォッチを見ていきましょう。
スポンサードリンク
Contents
初心者におすすめGPS機能があるランニングウォッチは?
4位 ガーミン ForeAthlete 235J
引用:ガーミン公式サイト
ランニングウォッチで最も有名なメーカーが「ガーミン」です。
ガーミンの「ForeAthlete 235J」は初心者から上級者まで、満足できる機能が揃っています。
心拍計によってトレーニングのキツさを確認できたり、GPS機能によって走行距離や経路を振り返ることができます。
さらに、心拍数に応じてフルマラソンや、ハーフマラソンのタイムを推定してくれる機能があり、フルマラソンを目指している方にとっては便利な機能です。
その他、トレーニングによる疲労度を計算し、回復するまでの時間を計算してくれる「リカバリーアドバイザー」機能もあり、トレーニングを効率よくすることができます。
「ForeAthlete 235J」はフルマラソンを目指している方や、ハードなトレーニングをされている方にとっても、打ってつけモデルです。
価格は税込33800円と高めですが、人気のモデルで機能も充実しているため、初心者にもおすすめです。
3位 ガーミン ForeAthlete 35J
引用:ガーミン公式サイト
ガーミンの「ForeAthelete 35J」は、「ForeAthlete 235J」よりもシンプルなランニングウォッチです。
しかし、心拍計やGPS機能があり、初心者から中級者にかけて人気があります。
行った練習メニューのキツさも見ることができるため、どのくらいのレベルのトレーニングを行えば良いのかを知ることができます。
また、日常生活においても、心拍数や睡眠の質を測ったり、一日の歩数や移動距離、消費カロリーを測定したりしてくれるため、ランニング以外でも役立ちます。
価格は税込24800円と「ForeAthlete 235J」よりも安くなっています。
「リカバリーアドバイザー機能」やハーフマラソン・フルマラソンのタイムの推定といった高価な機能は必要ないという方におすすめです。
2位 ガーミン ForeAthlete 10J
引用:楽天
2位もガーミンのランニングウォッチです。
「ForeAthlete 10J」は、はガーミンのランニングウォッチの中で、最もシンプルなモデルです。
心拍数の計測機能はありませんが、ラップ機能やGPS機能など、ランニング時に必要な機能が備わっています。
デザインはブラック、ピンク、グリーンがあります。
ブラックは手首の太い男性向けで、ピンクとグリーンは手首の細い女性向けとなっています。
さらに、「ガーミン コネクト」というアプリをインストールして、ランニングウォッチの記録をパソコンやスマホで確認することができます。
タイムラインで自分の活動を報告できたり、同じ志のランナーを見つけたり、グループに入ったりすることもできるので、「ラン友」を作ること可能です。
価格も楽天・アマゾンで12000円〜15000円と、ガーミンのランニングウォッチで最安です。
シンプルですがランニングでは困らないため、コスト面と機能面を両立したいという方におすすめです。
なお、「ForeAthlete 10J」は販売終了となり、ガーミンの公式サイトでは購入できないため、楽天かアマゾンからの購入がおすすめです。
1位 エプソン WristableGPS Q-10
引用:楽天
1位は、エプソンの「WristableGPS Q-10」というモデルです。
「WristableGPS Q-10」は2位の「ForeAthlete 10J」と同様シンプルですが、ランニングで必要な機能は網羅しています。
左下のボタンを2回押すだけでGPS機能を使用することができるなど、操作がわかりやすいため、初めてのランニングウォッチの購入におすすめです。
また、「Epson View」というアプリをインストールすることで、ランニングウォッチの記録をスマホやパソコンに移すことができます。
ダイエットを継続した証にも、自身の成長の記録にもなり、ランニングへのモチベーションへの効果が期待できます。
価格はエプソン公式サイトで税込14000円となっており、楽天では12000円〜13000円台のものもあります。
まとめ
初心者におすすめのGPS付きのランニングウォッチについて見てきました。
ランニングウォッチには、多機能なものからシンプルなものまで多岐に渡り、価格も異なります。
それこそ、最上位レベルのモデルになると、4万円、5万円を超えるものもあります。
しかし、初めてランニングウォッチを使用する場合は、あまりに機能が多いとかえって使いづらくなってしまいます。
そのため、初心者にはシンプルで使いやすいウォッチがおすすめです。
購入の際は、こちらで紹介したランニングウォッチを参考にしてみてください。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。